あのさぁ、仕事でSMS使わなきゃいけないんだけどさ、送れないの
え?SMSって普通に使えるもんじゃないの?
SMSを受け取るのは出来るんだけど、返信したり送信が一切できないのよ
スマホを購入してしばらくはSMSも使えていたのですが、ある日突然SMSの送信だけできなくなりました。
同じ現象で悩んでいる方がどのくらいいるのかわかりませんが、私は半年ほど原因を調べて、ようやく解決したので備忘の意味も込めて紹介します。
Android版です。
機種はXiaomi Redmi Note 9Tになります。
現象について
冒頭記載の通り、他人からのSMSは受信できるのですが、こちらからSMSを送信すると失敗してしまうという現象になります。
受信したSMSに対して返信しても失敗します。
よく記載されている以下の原因でない事は確認済みでした。
・海外製スマホである(日本キャリアのスマホに変更した際も継続して発生)
・キャリアのSMSオプションに制限がかかっている
・SMSを送りすぎて月の制限に引っかかっている
原因について
SMSCの設定が何故か消えていました。
※SMSセンターの番号
なぜ消えたか?については正直不明ですが、AndroidのバグやOSのアップデートが起因しているという話がありました。
確かに、私もOSのアップデートが入ってから現象が発生したような…。
対処について
以下の手順でSMSC番号を再設定します。
1.テストモードを開く
通話アプリにて「*#*#4636#*#*」に発信します。
2.携帯電話情報からSMSC番号を更新する
[携帯電話情報]の[SMSC]欄にキャリア毎のSMSC番号を入力して、左側の「更新」ボタンを押下します。
キャリア毎のSMSC番号は以下の通り。
Docomo系:+81903101652
Softbank系:+819066519300
AU系:+818059980000
楽天モバイル系:+817085811998
補足)設定に失敗している場合
「更新」ボタン押下後、「update error」が表示された場合は更新に失敗しているので、2.の手順を再度行ってください。
3.SMSを送信して問題が解決されたか確認する
SMSが正常に送信できることを確認します。
まとめ
- SMSが送信だけできない場合はSMSCの設定を確認しよう!
- 一度も設定を弄っていなくてもAndroidの更新等で突然消えることがあります!
- キャリア毎にSMSC番号が異なるので正しい値を設定しよう!
この問題、突然発生するので「昨日までちゃんと使えていたのに、なんで?」とショップに持ち込む人が結構居そうな気がしています。
店頭サポートがないプランで契約している人などはかなりハマる問題なのではないでしょうか…?
同現象に遭遇された方は一刻も早く解消されることを願っています。