YPZStudio

主にゲームのプレイ日記、小物レビューやTIPSなど

アケコンカスタマイズ初心者も安心!Razer 旧Pantheraの天板を交換する方法②

前回天板交換してから半月間記事の更新ないんですけど

はよしろや

 

ちょっと間が空いてしまいましたが、今回は前回記事の続きです。

tamakild.com

 

前回は旧パンテラの天板を交換しましたが、今回はコンビニ(セブンイレブン)のネットプリントを使用してアクリル板の下に敷くアートワークを作成したいと思います。

 

早速いってみましょう!

 

 

旧パンテラ用のアートワークテンプレート

アケ魂さんのショップからPanthera用のテンプレートを入手できます。

akecon.games

尚、アートワーク製作も受けてくださっているので、キレイに作りたい方はこちらを利用するのも手です。

自作の場合は縮尺が多少アバウトになるため。

 

自前で作る利点は、作り方を覚えれば自分で好きに交換できるところでしょうか。

 

アートワークの作成

アートワークの入手

まず、敷きたいアートワークを入手します。

なるべく大きな画像がよく、最低限1920×1080サイズ以上がよい感じです。

お気に入りの画像をGoogle検索などからゲットします。

必ず自己使用のみに限る。

 

GIMPの入手

forest.watch.impress.co.jp

上記リンクより、GIMPを入手します。

 

f:id:tamakild:20210908235237j:plain

入手したテンプレートファイルを開くと、このような表示になります。

 

アートワークの挿入

f:id:tamakild:20210908235241j:plain

テンプレートにアートワークを挿入します。

テンプレートの表示レイヤーより下にアートワークを挿入し、ボタンの位置等を確認します。

 

印刷準備

f:id:tamakild:20210908235239j:plain

テンプレートを非表示にし、「ファイル」>「エクスポート」でPDFまたはJPEGで出力します。

綺麗な仕上がりを求める場合はPDFがオススメです。

 

f:id:tamakild:20210909000724j:plain

ネットプリントの仕様で10MBを超えたファイルは登録できません。

また、圧縮PDFはプリンタ側がメモリ不足で印刷失敗したりします。

店員さん呼ぶ羽目になりました。ごめんなさい。

 

アートワークの印刷

www.printing.ne.jp

セブンイレブンのネットプリントでアートワークを登録し、「A3」で印刷します。

「ちょっと小さめ」はしません。

 

縮尺の設定を詰めていないので、微妙にテンプレートと合わないアートワークが印刷されます。

 

f:id:tamakild:20210815002836j:plain

せっかく印刷したアートワークが風に揺られて折れ目が付いたりすると最悪なので、アクリル板が入っていた段ボールに入れて運搬するのが安全です。

 

アートワークのカット

f:id:tamakild:20210909000631j:plain
f:id:tamakild:20210909000633j:plain

マスキングテープで印刷したアートワークをアクリル板に固定し、デザインナイフで丁寧にカットします。

縮尺の関係で微妙に位置がずれた場合はこの作業で修正します。

 

完成

f:id:tamakild:20210909000635j:plain
f:id:tamakild:20210909001724j:plain

アクリル板の紙シールを剥がして透明にします。

パンテラの上蓋にアートワークを載せ、さらにアクリル板で挟んでネジで固定すれば完成です。

ただのコピー用紙のアートワークですが、結構それっぽくないでしょうか?

 

まとめ

  • アケコンのアートワークはネットプリントでそれっぽく作れる! 

オリジナルの天板はなんだかワクワクしますね。

お気に入りのキャラが天板に入ってくれたのでもう台パンしないと思